スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2008年12月15日

それでは、解答でしゅ



  

Posted by 虎太まま at 12:31Comments(9)虎太郎

2008年12月14日

さて、問題です。


Posted by 虎太まま at 11:06Comments(5)虎太郎

2008年12月10日

反省・・・




ここ数日、どうも調子がよくない感じで
少々深いところへ潜ってた私。。。

朝も、スッキリお目覚めとは行かず、
虎太郎にも迷惑掛けてたのは自覚してました。

今朝も、なかなか起きられずグダグダしているところへ
虎太郎がきゅ~~ぅんの連呼。。。

夜寝る時には、絶対に私のベッドにはあげないのですが、
こういう朝や昼寝などの時には、
よくないとわかっていても、ついつい…

それでも、そうする時には、周りのモノに注意を払い、
誤飲には気を付けていました。
いつもは絶対にあげてもらえないところへ来ると
かなり嬉しいらしく、ベッドの上、周りを
ちゃかちゃかと歩きまわるので。

けれど、、、気を付けているつもり、だったようです。

人間、弱っている時って、注意力も落ちてしまうんですね。

今朝ベッドにあげてしばらく一緒にうとうとしたあと、
さすがにそろそろ朝ごはん食べさせないと、と思い
起き上がってみると、虎太郎が一生懸命耳を掻いてるんです。

最初は、耳が痒いのかと思っていました。

が、顔をよく見ると、瞼が両方とも腫れているような…。

次第に、頭部や顔全体がぽこぽこと腫れてきたんです。


精神状態健康な時なら、もっと冷静になれたでしょう。
けど、もうこれでパニックです
どうしたらいいのか、判断がつかなくなり、大泣きする私。

いつもなら、私が泣いていると寄ってきて、涙や鼻水を
ペロペロとなめてくれる虎太郎も
相当辛かったんでしょう、全く動かず

でも、ある意味ショック療法だったのか、正気に戻りました。

病院へ連れて行くのに、現在の症状ももちろんだけれど
原因が全くもってわからない、では話にならない
一生懸命考えました

痒がっていること、体の腫れ、、、
何かのアレルギーではないだろうか?
だとしたら、なんの?
思い当たることがあるとしたら、ひとつだけ。
ベッドサイドのコンセントに直差ししているアロマランプ。
このお皿の部分をなめてしまったのではないかと…

見落としていました
せめてお皿の部分だけでも取り外してから
虎太郎を寝室に入れていれば…

もしかしたら、コレが原因ではないかも知れませんが
他に思い当たる節がありませんし…

とにかく、何とかしないと…と、診察券などを用意すると、
いつもお世話になっている某病院の本院は休診。
藁にもすがる思いで、分院へと駆け込みました。

見るなり「どうしたの、この顔!それに…大きさ…」と先生。

今朝からの状況を一通り説明。

やはり、原因ははっきり特定できないけれど、
「ダックスはとにかく何でも口に入れちゃうから…
 それで痛い目を見ても学習しないしね…」とも…。

よくみると、お腹の方も真っ赤になってしまっていました。
血液検査に異常ないことを確認いただいて、
抗アレルギー剤、ステロイド剤、抗生剤を注射していただきました。
同種の飲み薬をいただいて、今夜症状を電話連絡するよう
指示をいただいて帰ってきました。

病院に行くまでは、口を開けるのも辛かったようでしたが、
帰る時には大きな欠伸をしていました。

帰宅してからは、次第に腫れもひいてきたようで、
所々赤くなっていたところもいつもの状態に戻ってきました。

今まで去勢手術、フィラリア予防、ワクチン注射以外では
病院にお世話になるようなこともなかった虎太郎でしたが、
今回のことでは、本当に勉強にもなりましたし、深く反省もさせられました。

伺ったのは初めてだったけれど、
先生にも看護師さんにも本当によくしていただきました。
心から感謝です。ありがとうございました。


虎太郎には自分で判断できないことがてんこ盛り。
だから、いろんな事故から守るのは私の義務。
わかっていたつもりだったのですが…


長くて短い一日でした。。。
  続きを読む


Posted by 虎太まま at 17:56Comments(2)虎太郎

2008年11月29日

お布団

やっと届きました!
ピカピカ虎太郎の新しいお布団ピカピカです。
とっても暖かそうでママは満足花まる



だけど、肝心の虎太郎には
「なんだかよくわかんないけど、  
         あたらしいボクのもの」



カンガルーのお布団もかわいかったんだけど、
来年はウシ丑年ウシだし
せっかくならコッチのほうがいいかな?って




まずはお約束の洗礼です
ま、噛んで確かめる習性らしいから
ヤルとは思っていたけれどねガーン

正しい(ハズ)の使用方法を理解するのと
ウシさんの原型がなくなるのと
どっちが早いのかしら…アセアセ
  
タグ :ウシ布団


Posted by 虎太まま at 17:44Comments(3)虎太郎

2008年11月25日

な~~んかヘン?

イヌお食事中の方ごめんなさい

ワンコがよく、おトイレしたあとに
後ろ足で砂をかけるようなしぐさをすることありますよね。

ウチの虎太郎もどこで習ったのか知らないけど
ちっちゃいほうではしないけど、
おっきいほうでするんですよ。

これだけじゃ、それがどうした?って話ですよね。

ちなみに我が家の居間と虎太郎のトイレの関係が↓です



居間でPC使ってたり、TV見てまったりしたり
するんですけどね。

トイレが済むと、わざわざ居間に戻ってきて
後ろ足をシャッシャッシャッ!
ってするんですよ。。。

どこかおかしくないですか?

ねぇ虎太郎クン。。。

砂かけはその場でしないと意味ないのよ。。。

  


Posted by 虎太まま at 17:42虎太郎

2008年11月19日

Boy meets …



興味津津・・・





  
タグ :クモ


Posted by 虎太まま at 16:04Comments(3)虎太郎

2008年11月04日

臨海公園で

こんにちわ、虎太郎でしゅ。

きのう(11/3)は、午後からパパとママといっしょにおでかけしたんでしゅ。
一ツ葉の臨海公園というところでしゅ。
ママは本当は「愛犬祭」ってゆーのに、ボクを連れて行って
よそのワンコと接触させてみようと思っていたらしいんでしゅが、
着いた時には、もう撤収が終わろうとしていたところだったんでしゅ。。。

それでも広場で遊んで帰ろうということになって、
パパがどこに車を止めようかと、クル~~っと回っていると…

あ!!

ノーリードでご主人しゃまと歩いてるクリームちゃんを発見!!!
あれは絶対にりりぃたんに違いないっ!!

車から颯爽と降りて、タッタカタ~~っと広場へ行くと
向こうからりりぃたんとご主人しゃま登場!
ご主人しゃまはボクをしっかり覚えてたんだって。えらいじゃん!拍手
でもりりぃたんは…

相変わらずのシャイなお嬢しゃまでいらっしゃいましたでしゅ。
今度こそいっしょに遊ぼうねでしゅ。

あと、ゴクウくんっていうコーギーとメンチきってきたでしゅ!
ボクよりでかくて、ちょっとコワかったでしゅが、
まだ1歳にもなってない、って聞いたから、
年長者らしく、ガツンと言ってやったんでしゅよ! フンッ

でも、コーギーって、もっともっと大きいのではないんでしゅか?
違うんでしゅか?おかしいでしゅねぇ・・・

 ※注:りりぃたんの写真をママが撮るには撮ったんでしゅが、、、  
   あんまり上手じゃなかったので、載せてないらしいでしゅ。
  


Posted by 虎太まま at 15:22Comments(7)虎太郎

2008年09月27日

虎太郎の別荘

車のパンクをきっかけに、8年一度も変えていなかったタイヤを一斉に交換することになり
実家の都城に急きょ戻ることに。

バタバタと準備して、自分の荷物と虎太郎の荷物をしっかりと揃えて出発!!

…したハズでしたが、途中で気がつきました。

『あ!!虎太郎の寝床(クレート)を忘れたっ!!』

車に何の問題もなければ、引き返そうと思えばできない距離ではありませんでした。

でも、今は、1本はスペアだし、他の3本も何もないとは言い切れないから
あんまり走行距離を伸ばしたくないし…。

よし!途中にあるコ〇リに寄ってみたらフェンスだけのサークルとか
あるかもしれんし、それを買うて帰って実家に置いとけば、
今度から荷物が一つ(クレート)減るし、いいんやないか?

と、結論付けて、そのまま進むことに。

コメ〇に寄って探してみると、思ったようなのがない…。
しっかり屋根まで付いてるケージとかあるけど、これは高すぎる…。
クレートもあるけど、これも予算的に無理。

と、そのなかで、プレート付きのサークル¥3980を発見!

これこれ!こんな感じのが欲しかったのよ~メロメロ モノも値段も

ただ、在庫がないとのこと。
店長「現品でいいなら降ろしますけど、それか、取り寄せになりますね。」
 私 「コレで!」と即答し、購入したのが下の写真 ↓ です。

 

肝心の虎太郎さんにはお気に召していただけなかったらしく、
夜は何とか寝てくれたものの、朝もはよから「出せ出せ」攻撃。

まぁ、何回か使ってたら慣れてくれるでしょ、たぶん。  


Posted by 虎太まま at 18:36虎太郎

2008年09月20日

二年目突入♪

愛する虎太郎との二人暮らしが始まって丸一年が経ち、
本日目出度く二年目に突入いたしました~~~!!

早いもんです。

実家にワンコがいるにはいるけど、自分で責任をもってワンコを飼うのは初めてのこと。
いろんな情報をかき集めて、「よし!しっかり教育するぞ!!」と思っていたのに…
いざ実生活が始まってみると、思い通りには行かず、すっかりビビリさんになってしまいました。。。
甘やかしたつもりはないんだけど、アノ瞳をみてしまうと………。

みやchanでブログを始めて、木曜日に平和台公園へ通うようになり、ワン友も増えてきました。
少しずつ社交性を身につけて行ってくれたらいいな、と今は思っています。

これからもママといっしょに元気でいようね。よろしくね。

 

写真は、目が開いた(閉じてるけど)頃の虎太郎です。

顔の色どりが、実家のワンコに似ていたので決めました。

  


Posted by 虎太まま at 18:27Comments(2)虎太郎

2008年09月11日

きょうの平和台

9がつ11にち  はれ

きょうは木曜なので、平和台公園へキアラのおねいちゃんたちの…ライブを見に 聞きにいきましたでしゅ。

ままの予定ではあさ早めに行って、ボクに水浴びをさせてくれてから
いつものところに行くよ、ってことだったハズだったんでしゅ。。。

でも、やっぱりダメだったでしゅ。ままはあさがよわいらしいんでしゅ。こまったもんでしゅ。ふぅ~~

ふんふ~~ん♪」って気分よくちゅうしゃじょうに入って行ったら、、、
ボクは見たんでしゅ!りりぃたんのぱぱの…ふぉるくしゅわーげんを!!
りりぃたんのブログでしゃしんを見てたから、しってるんでしゅ!

なのにままはてくてくとキアラのおねいちゃんたちのほうへ。。。
おねいちゃんたちは、もう歌ってたでしゅよ。
あずき姐さんとはなちゃんもいたでしゅ。

おうたをきいてたら、りりぃたんとりりぃたんぱぱがやってきたんでしゅ!

りりぃたんはきれーなクリームさんで、とってもびじんさんで、
ボクもどきどきしてたでしゅ

みんながりりぃたんを「かわいい」「きれい」ってゆってくれて、
なんでだか、うちのままもよろこんでたでしゅよ。ヘンなの。





きょうはボクたちのてんてきのちっちゃいひとたちがいっぱいいてたいへんだったでしゅ。

こんどはもっとあそぼうね、りりぃたん
  


Posted by 虎太まま at 21:32Comments(7)虎太郎

2008年09月07日

朝のお仕事

朝、かなり涼しくなってきましたね。
東向きの我が家は、夏の間中朝からエアコン全開でしたが
この頃、ようやく窓を開けていても暑い~~~~アセアセ
ってことがなくなってきました。

虎太郎をゲージから出すと真っ先に…



ベランダへ出て、なんだかよくわからないものをチェックしています。

虎太郎がちゃんとパトロールしてくれているから、
ママは安心して二度寝きょうのわんこを見ていられるよ♪  

Posted by 虎太まま at 23:26Comments(3)虎太郎

2008年09月02日

新しいお友達

こんにちわ、虎太郎でしゅ。

きょうは、ママのおともだちのおねいさんのおうちにあそびに行ったでしゅ。

はじめてのおうちで、ドキドキだったんでしゅけど、
おねいさんがやさしくてきれいだったから、よいこにできたでしゅ。

おねいさんのおうちにはボクのあたらしいおともだちがいたんでしゅ。

・・・

あれ?

ここでおともだちの写真をいれてほしいんでしゅけど・・・

なんだかうまくいかないみたいでしゅ。

もう!ちゃんとおべんきょうしてくだしゃいね!フンッ>ママ  


Posted by 虎太まま at 23:44Comments(3)虎太郎