2012年12月24日
めりくり
今日はクリスマスイブですね。
今年も残すところ、あと一週間!
いつまでも、夏のままのテンプレートではなんだろうと思って
とりあえず、冬っぽいものに変えてみたのですが、どうだろう??
今年のカキコはコレが最後??
・・・ってなことにはならないようにしたいなぁ。。。
今年も残すところ、あと一週間!
いつまでも、夏のままのテンプレートではなんだろうと思って
とりあえず、冬っぽいものに変えてみたのですが、どうだろう??
今年のカキコはコレが最後??
・・・ってなことにはならないようにしたいなぁ。。。
2012年07月01日
後半戦、スタート!!
レバ刺し(牛)、ひとまずの食べ納め。。。
できませんでした(;_;)シクシク
きっといつか復活してくれることを、心から祈っています。
さて、私も、社会復帰に向けて準備を始めなくてはね。
食わせていかなならん、息子(もうすぐ5歳。ヒトでいうとイイトシ)がおるからね。
できませんでした(;_;)シクシク
きっといつか復活してくれることを、心から祈っています。
さて、私も、社会復帰に向けて準備を始めなくてはね。
食わせていかなならん、息子(もうすぐ5歳。ヒトでいうとイイトシ)がおるからね。
2012年02月20日
詰めが甘い
我が家のお風呂は私に過保護なのです。
まずボタン押した時に、
『お湯張りを始めます。お風呂の栓はしましたか?』
って、聞いてくれます。
しばらくすると、
『もうすぐお風呂に入れます。』
と、教えてくれます。
そして最後には
『お風呂が湧きました。』
と、知らせてくれて、私を温めてくれるのです。
ボタンを押せば、準備をしてくれる、賢いヤツなのです。
でもね、やっぱり誰にでも欠点があるみたい…
追い焚きもこなせるニクいヤツなのですが、ボタンを押すと
『お風呂を沸かします。』
って、任務を開始するのだけど、沸いたコトは教えてくれないの…
誰にでも出来ないことってあるのよね。
まずボタン押した時に、
『お湯張りを始めます。お風呂の栓はしましたか?』
って、聞いてくれます。
しばらくすると、
『もうすぐお風呂に入れます。』
と、教えてくれます。
そして最後には
『お風呂が湧きました。』
と、知らせてくれて、私を温めてくれるのです。
ボタンを押せば、準備をしてくれる、賢いヤツなのです。
でもね、やっぱり誰にでも欠点があるみたい…
追い焚きもこなせるニクいヤツなのですが、ボタンを押すと
『お風呂を沸かします。』
って、任務を開始するのだけど、沸いたコトは教えてくれないの…
誰にでも出来ないことってあるのよね。
2012年02月19日
日曜の午後
昨日、今日と、お昼はポカポカ気味で、
お布団を温めてもらってます。
スマホというシロモノを手にしてひと月半。
『設定』の所をいろいろいじってましたら、文字の大きさの変更できる所にたどり着きました。
特に不自由を感じているわけでは無かったのだけど、
一体、どの位大きくなるのかしら?という、
自然なギモンが浮かびまして。
で、やってみたら
あら、結構いいカンジに見やすくなるじゃないのよ
ということで、少しだけ (ホントに少しだけよ)サイズを大きくしてみました。
…自分で思ってるよりも、カラダは年齢に正直なのね〜
気を取り直して、美味しくいただきました。

お布団を温めてもらってます。
スマホというシロモノを手にしてひと月半。
『設定』の所をいろいろいじってましたら、文字の大きさの変更できる所にたどり着きました。
特に不自由を感じているわけでは無かったのだけど、
一体、どの位大きくなるのかしら?という、
自然なギモンが浮かびまして。
で、やってみたら
あら、結構いいカンジに見やすくなるじゃないのよ
ということで、少しだけ (ホントに少しだけよ)サイズを大きくしてみました。
…自分で思ってるよりも、カラダは年齢に正直なのね〜

気を取り直して、美味しくいただきました。

2012年01月06日
昨年の目標
皆様、あけましておめでとうございます。
ちょっと出遅れた感じもあるけれど、
まだ松の内だから大丈夫よね
ところで、私の昨年の目標は
歯医者さんへ行く!
だったのですが、ほら、やっぱりよだき…
じゃなくて、怖い感じがあるじゃないですか。
通い始めちゃえば、意外と平気なタイプではあるんですけどね、私。
そんな大事に暖めまくってた昨年の目標を、
今年の目標へと昇格させた矢先、
ず〜っと治療しなきゃ…と、これまた暖めまくってた奥歯が、

こんなことになっちゃって、
おかげさまで、新年早々、目標が達成出来ました。
しばらくは、治療に通います。
ちょっと出遅れた感じもあるけれど、
まだ松の内だから大丈夫よね
ところで、私の昨年の目標は
歯医者さんへ行く!
だったのですが、ほら、やっぱりよだき…
じゃなくて、怖い感じがあるじゃないですか。
通い始めちゃえば、意外と平気なタイプではあるんですけどね、私。
そんな大事に暖めまくってた昨年の目標を、
今年の目標へと昇格させた矢先、
ず〜っと治療しなきゃ…と、これまた暖めまくってた奥歯が、

こんなことになっちゃって、
おかげさまで、新年早々、目標が達成出来ました。
しばらくは、治療に通います。
2011年09月08日
ちっちゃいのも使いたいのに・・・
・・・って、思うもの。それは、
シャンプー&コンディショナー
どこのお店に行っても、売ってるのは大きいポンプものばかり。
私、シャンプー&コンディショナージプシーなんですよ。
「コレがいい!!」
というのに、なかなか巡りあわないんですよねぇ。
だから、ちっちゃいのでお試ししたいんです。
いえ、ちっちゃいの、って言っても、サンプル的なものではなくて
昔ポンプものが出回り始める前にメジャーだった位の
サイズでいいんです。
ポンプと比べて多少高くついたって仕方ありません。
高すぎると困るけど。
まずはちっちゃいので1~2か月とか様子をみて、
気に入ったらポンプで買って長く使いたい!!
・・・って思うのは、私だけでしょうか???
シャンプー&コンディショナー
どこのお店に行っても、売ってるのは大きいポンプものばかり。
私、シャンプー&コンディショナージプシーなんですよ。
「コレがいい!!」
というのに、なかなか巡りあわないんですよねぇ。
だから、ちっちゃいのでお試ししたいんです。
いえ、ちっちゃいの、って言っても、サンプル的なものではなくて
昔ポンプものが出回り始める前にメジャーだった位の
サイズでいいんです。
ポンプと比べて多少高くついたって仕方ありません。
高すぎると困るけど。
まずはちっちゃいので1~2か月とか様子をみて、
気に入ったらポンプで買って長く使いたい!!
・・・って思うのは、私だけでしょうか???
2011年09月07日
どっちでもなかった~
昨日、整形外科に行ってみた。
レントゲンを撮ってみた。
骨には異常なし。
外反母趾ではない。
足の形がちょっと甲の幅が広めで、
他人よりも筋というか腱というか
とにかくそういうのを圧迫しやすいのだろうとのこと。
ボルタレンゲルをもらって帰ってきた。
様子を見ながら、痛みを止めるしかないとのこと。
・・・結局治んないのね、覚悟はしてたけど
レントゲンを撮ってみた。
骨には異常なし。
外反母趾ではない。
足の形がちょっと甲の幅が広めで、
他人よりも筋というか腱というか
とにかくそういうのを圧迫しやすいのだろうとのこと。
ボルタレンゲルをもらって帰ってきた。
様子を見ながら、痛みを止めるしかないとのこと。
・・・結局治んないのね、覚悟はしてたけど

2011年09月06日
外反母趾?痛風?
ここ1~2か月、左足の親指の付け根が、時々強く痛む。
時々軽く痛むのは半年~1年くらい前からかな??
夜も眠れなくなるくらい
尿酸のことは、今までに一度も指摘されたことはないので
痛風ではないだろうと思っているけど
病院に行ってみないとわかんないし
外反母趾かなぁ。。。
どっちにしても、完治はしないんだろうしなぁ、、、
と思ってしまうのも、受診をよだきくしてる要因ではあるけど。
昨夜はとても辛かったので、今日は仕事から帰ったら
近所の整形外科に行ってみようっと。。。
・・・改善するといいなぁ。。。
時々軽く痛むのは半年~1年くらい前からかな??
夜も眠れなくなるくらい

尿酸のことは、今までに一度も指摘されたことはないので
痛風ではないだろうと思っているけど
病院に行ってみないとわかんないし

外反母趾かなぁ。。。
どっちにしても、完治はしないんだろうしなぁ、、、
と思ってしまうのも、受診をよだきくしてる要因ではあるけど。
昨夜はとても辛かったので、今日は仕事から帰ったら
近所の整形外科に行ってみようっと。。。
・・・改善するといいなぁ。。。
2011年09月02日
9月ですね~
世間では夏休みが終わったらしいですね。
でもまた近いうちに秋休みみたいのがあるらしいですね。
最近の子どもたちは休んでばっかりですが
こんなんでいいんでしょうかね??
昔はよかった…なんてことを言い出したら
オバサンになってきてる証拠なんでしょうけど。
まぁそんなことは置いといて。
まだまだ暑い日は続くみたいですけど、
ぼちぼち秋っぽく過ごしていきたい今日この頃な虎太ままです。
でもまた近いうちに秋休みみたいのがあるらしいですね。
最近の子どもたちは休んでばっかりですが
こんなんでいいんでしょうかね??
昔はよかった…なんてことを言い出したら
オバサンになってきてる証拠なんでしょうけど。
まぁそんなことは置いといて。
まだまだ暑い日は続くみたいですけど、
ぼちぼち秋っぽく過ごしていきたい今日この頃な虎太ままです。
2011年07月31日
敷金の精算が…
6月の12日に前の部屋から退去
既に、一ヶ月半以上経過
敷金の精算がまだなのだけれど…。
こんなもんですかね?
因みに、退去時に
「どれぐらい精算に時間がかかりますか?」
と聞いたらば、
「そんなにかかりませんよ」
との回答。
『そんなに』ってのは、どれぐらいなんでしょうね。
既に、一ヶ月半以上経過
敷金の精算がまだなのだけれど…。
こんなもんですかね?
因みに、退去時に
「どれぐらい精算に時間がかかりますか?」
と聞いたらば、
「そんなにかかりませんよ」
との回答。
『そんなに』ってのは、どれぐらいなんでしょうね。
2010年12月12日
現在の不死鳥
いつの間にか師走なんですね
年内に更新出来てよかった
…なんとなくだけど。
ところで、夏にお騒がせしてた不死鳥(ふじちょう)の現在ですが

こんなんなってます
ちなみに先っぽはこんなんです

なんかヘンな感じです

年内に更新出来てよかった

…なんとなくだけど。
ところで、夏にお騒がせしてた不死鳥(ふじちょう)の現在ですが

こんなんなってます

ちなみに先っぽはこんなんです


なんかヘンな感じです
2010年06月07日
コレなんでしょうか?
初めて携帯からアップしてますが…上手く行くかどうか…
ま、それはおいといて。

我が家のベランダに自生していて、ほったらかしなんですけど…。
コレが何だか判る方、いらっしゃいませんか~
自力で見つけられない私をどなたかスッキリさせて下さいませ。
続きを読む
ま、それはおいといて。

我が家のベランダに自生していて、ほったらかしなんですけど…。
コレが何だか判る方、いらっしゃいませんか~

自力で見つけられない私をどなたかスッキリさせて下さいませ。
続きを読む
2009年08月06日
♪「未」はヒツジの「ミ」~
EXCEL使われる方、多々いらっしゃると思いますが。。。
今日はそんなお話。
私はp巨匠のような文章力がないので、
うまく伝わらないかもしれないけど、まぁ、カンで読んでください。
あるセルの内容をコピーしたいとき、セルの右下を「+」の状態にして、
ドラッグするのがありますよね。
これって、ふつうは同じ内容がコピーされていくけど、たとえば
「一月」と入ったセルで行うと、同じ「一月」がコピーされずに
「二月」「三月」・・・って順に入って行くでしょ。
だから、同じように「一月」としたい時には、ctrlを押してドラッグするわけなんですが。。。
今日、とあるデータ入力をしていました。
「未定」の意味で「未」と入力して、たまたま、すぐ下のセルにも「未」と
入れたかったもんで、な~~んも考えずに「+」にしてドラッグしてみたわけです。
「未」
「未」
「未」
としたかったのですよ、私はね。
だのに、、、
「未」
「申」
「酉」
・・・。
一瞬、何が起こったのか、私にはわかりませんでした。
理解できた次の瞬間、笑いをこらえることになったんですが
やっぱり誰かに話したいじゃないですか。
その辺にいた人に見せると
「頭いいね~~」と。。。
う~~ん、いいんだか悪いんだかわかんないような・・・;
今日はそんなお話。
私はp巨匠のような文章力がないので、
うまく伝わらないかもしれないけど、まぁ、カンで読んでください。
あるセルの内容をコピーしたいとき、セルの右下を「+」の状態にして、
ドラッグするのがありますよね。
これって、ふつうは同じ内容がコピーされていくけど、たとえば
「一月」と入ったセルで行うと、同じ「一月」がコピーされずに
「二月」「三月」・・・って順に入って行くでしょ。
だから、同じように「一月」としたい時には、ctrlを押してドラッグするわけなんですが。。。
今日、とあるデータ入力をしていました。
「未定」の意味で「未」と入力して、たまたま、すぐ下のセルにも「未」と
入れたかったもんで、な~~んも考えずに「+」にしてドラッグしてみたわけです。
「未」
「未」
「未」
としたかったのですよ、私はね。
だのに、、、
「未」
「申」
「酉」
・・・。
一瞬、何が起こったのか、私にはわかりませんでした。
理解できた次の瞬間、笑いをこらえることになったんですが
やっぱり誰かに話したいじゃないですか。
その辺にいた人に見せると
「頭いいね~~」と。。。
う~~ん、いいんだか悪いんだかわかんないような・・・;